LABOR AUDIT
労働環境整備
労働紛争とは
不当解雇、残業代の不払い、セクハラ等、会社との間に起こる様々な労働問題、、、
御社のリスク管理は万全ですか?常にリスクと背中合わせの経営はとても怖いものです。
「そうなったらその時に考えよう」と考える事も多く面倒な事案は後回しになるものです。
事業主は、このようなディフェンスの知識があるから事業を発起したわけではないのですから苦手なのは当然です。
しかし、近年、多額の損害賠償請求を受けたり、使用者責任を問われるケースが急増しています。労働紛争とは意外に現在行っている雇用環境が引き起こしていることが多く、リスクを見落としがちです。労務リスクから会社を守るために、どんな対策が必要なのでしょうか?
サービス概要
労働問題対策
-
■事前労務監査
事前に御社にアンケート調査及びヒアリング調査を行い分析の結果を元に御社のウイークポイントを導き出し支援の方針を策定いたします。 -
■労務リスク診断
雇用関係や労働環境の内情を正確に把握し、労務上起こり得る問題を分析いたします。分析の結果、弊社グループの属するメンタルヘルス及び人事評価の専門家の意見も踏まえ修正部分の提示を行います。 -
■訴訟リスク診断
上記の各診断項目や各専門家の意見を総合し、現状の御 訟リスクを項けて診断します。 訴訟を起こされない企業体を作り上げます。
労働環境整備
-
■就業規則作成及び雇用契約書作成
現状の社内での規定ルールを確認し、現状及び今後の目標や会社の方向性に合わせて規則を作成します。 毎年変更される国の方針に関しても御社に合わせたカスタマイズを実施していきます。 -
■入退職管理及び各種保険加入管理
入退職時には、トラブルが多く発生します。そのトラブル回避の為のルール作りや保険加入の不備を未然に防ぎリスクを軽減いたします。 -
■年度更新・算定基礎
毎年とても面倒な労務業務の1つですが、弊社が一括管理致します。 -
■その他
マイナンバー管理・メール相談・WEB面談も実施しております。
※毎月訪問を行い社内の状況を確認し、現状の把握及び、適正な提案を行います。
Contact
お問い合わせ
arsHOLDINGSは
「職場環境の整備をする必要がある」
「助成金・補助金の活用がしたい」
「従業員の心のケアが必要・離職を減らしたい」
「M&Aや上場予定企業の分析」
そんな考えをお持ちの企業様に的確なソリューションを提供いたします。
03-6261-5588
受付時間/10:00〜18:00
(土日祝、年末年始を除く)